3エリアでの事業体制
組織体制


ミツカングループは、日本+アジア、北米、欧州、の3エリアにおいて、資金管理、事業、内務の3つの機能分権による事業運営体制をとっており、株式会社Mizkan Holdings は3つのエリアに対して、ミツカングループ全体の成長につながるよう支援・牽制を行っております。グローバル展開を推し進めるため、グループ一丸となり、環境変化に対応し、「ミツカンらしい経営による持続的な成長」を目指していきます。
-
日本+アジア
酢、ぽん酢、つゆ・鍋つゆ、納豆を中心とした家庭向け、外食や中食向けのビジネス展開をしている日本+アジア事業のご紹介をします。
詳しく見る
-
北米
「RAGÚ(ラグー)」や「BERTOLLI(ベルトーリ)」などのパスタソースと食酢を中心に、事業展開している北米事業をご紹介します。
詳しく見る
-
欧州
スィートピクルスを中心とした家庭向けブランドビジネス、日本食ビジネスを展開する欧州事業をご紹介します。
詳しく見る
グループ法人
株式会社Mizkan Holdings | グループ全体の経営統括・戦略策定・研究開発 |
---|---|
株式会社Mizkan Asset | グループ全体の財務統括 |
株式会社中埜酢店 | 不動産を中心としたグループ全体の資産統括 |
株式会社ZENB JAPAN | 日本におけるZENB(ゼンブ)ブランドの販売 |
ZENB US, Inc. | 北米におけるZENB(ゼンブ)ブランドの販売 |
ZENB UK Ltd. | 欧州におけるZENB(ゼンブ)ブランドの販売 |
日本+アジア
株式会社Mizkan | 日本+アジアにおける家庭用/業務用 調味料・加工食品、納豆の企画開発・製造・販売 |
---|---|
株式会社Mizkan Partners | 日本+アジアにおける内務機能 |
株式会社Mizkan J plus Holdings | 日本+アジアにおける持株会社及びキャッシュマネジメント |
株式会社Mizkan Logitec | 日本+アジアにおけるドライ商品の物流 |
MIZKAN ASIA PACIFIC PTE. LTD. | ASEAN 各国への商品の企画開発・販売 |
味滋康(中国)商業貿易有限公司 | 中国における商品の販売 |
北米
Mizkan America, Inc. | 北米における家庭用/業務用 調味料・加工食品の企画開発・製造・販売 |
---|---|
Mizkan America Partners, Inc. | 北米における内務機能 |
Mizkan America Holdings,Inc. | 北米における持株会社及びキャッシュマネジメント |
欧州
Mizkan Euro Ltd. | 欧州における家庭用/業務用 調味料・加工食品の企画開発・製造・販売 |
---|---|
Mizkan Euro Partners Limited | 欧州における内務機能 |
Mizkan Euro Holdings Limited | 欧州における持株会社及びキャッシュマネジメント |
ミツカンについて
- トップメッセージ
- グループ企業理念・ビジョン
- 企業概要
- ミツカンの歴史
- 3エリアでの事業体制
- コーポレート・ガバナンス